ふくちゃんの日々想日記」 

   ※フレームが表示していない時はココをクリックして下さい!!
   ※本文の表示に時間がかかる場合があります。

  
since 2003/1/1
   [前月] [翌月]

2006年9月30日

今月最後の日記です。

今週は連日帰宅が遅くて昨日の送別会があった日が一番早い帰宅になっと
皮肉な一週間でした。
たとえ書いてとしても「売り上げ」の事しか書けない状態でした。
blogとmixiは何とか更新を続けていましたが、日常がボロボロでした。

今期は見事に6連敗

何も言う事がありません。


2006年9月24日

今日は息子の運動会でした。

「へなちょこ」もマシになった様子で少し成長した息子を見る事が出来ました。

クラス対抗リレーでは1人を抜き、ダンスも以前のような「アンガールズ」っぽさもなくな
りました。

少し前から学校内は「禁煙」「禁酒」になっていますが、学校からの連絡が
あったにも拘らずタバコを吸う保護者や堂々とビールを飲む保護者には腹が立ち
ます。

再三注意の放送があってもそ知らぬ顔してビールを飲む姿を生徒が見ればどう
思うか?

このような人間が「飲酒運転するんやろ!」と思いました。

「大人が子供に手本を見せてルールや規則を守らないとどうする!!」

自分勝手な人間は大嫌いです。


2006年9月21日

今日は休みでした。

最近ここの日記がなかなか書けないです。
今日の休みも一日家でゴロゴロしていたのに・・

今日はクワガタ2頭掘り出しました。
そのうちの1頭は「何と!この前のよりも小さくて43mm!!」
本当なら飼育日記をアップするところですが、気力がありませんのでここで
ご報告だけしておきます。

また時間と気力がある時に今年羽化した個体の写真をアップしたいと思って
います。


2006年9月18日

今日は久しぶりの完全休日です。

土曜日は展示会終了後岸和田のまつりに行き終電で帰って来ました。
日曜日は搬出終了時間の関係で電車の連絡が非常に悪い時間帯で2時間以上も
かかってしまいました。
天王寺から環状線で新今宮へ、そこから関空行きに乗って泉佐野で乗り換え。
次に来たのがみさき公園行きの各停、そこで10分以上待って和歌山行き区間
急行で紀ノ川、そして20分以上待って最寄り駅。
それだけで腹が立って来ました。

明日は1週間ぶりに出社します。


2006年9月15日

今日は天王寺で明日明後日に行われる展示会の搬入・会場設営に行って来ました。

先週に引き続き休日出勤2連荘です。
今回も私の担当得意は参加しておりませんので応援って感じです。

前回は「ガラガラ抽選」の担当?でしたが今回は商品説明に立ちます。

3ヶ月ぶりにお客様に商品を説明するので失礼のないようにしたいと思います。
昨年以上の実績が出れば嬉しいですが、果たしてどうでしょう?

また日曜日は台風の影響で雨のようです。
搬出が気になります。


2006年9月14日

今日は休みでしたが、朝から得意先に行って来ました。

自家用PCの初期設定とINの設定、そしてweb発注の設定です。
8時半に泉南の得意先について予定通り10時に設定完了。
本当は前のマシンのデータの移行もしたかったのですが、まともに動かず後日
に持ち越し。
クリックして数分経ってもフォルダが開かないのには参りました。

今日は眠いのでそろそろ寝ようと思っています。

おっ!まだ9時半!



2006年9月13日

今日も疲れました。

朝8時半に新製品内覧会の会場に到着。
ゆっくりするつもりが、支店の招待得意110名ほどの資料の袋詰めをしていると、
「他の支店の分もお願いします!」と言われ350ほど作りました。
内覧は10時からですので、もっと遅く来ても良かったかも・・。

いつもこの時期は「内示」の時期。
前部署の異動の話を聞き、今回は3名の減との事。
うちの支店も1名減との噂もあり、来期は今期以上に忙しくなりそうです。

担当得意が増えそうです。


2006年9月12日

日記が続きません。

帰宅時間とmixiが大きく関係しているようです。
それと考える余裕も無く、取りとめの無い事ばかり書いているのも・・・。
と書きながら「取りとめの無い事」を書いています


今日は直行でした。
久しぶりに7時まで寝て少し体力が回復したように感じます。
帰社時間も珍しく4時半。

明日は内覧会、明後日は代休(でも仕事はします)、金曜日は搬入、土日は展示
会と次に出社するのは来週の火曜日。

少しだけ事務仕事をしましたがまだまだ大量に残っています。
結局いつもと同じ締め切り前の光景が目に浮かびます。



2006年9月9日

今日は布施の展示会の初日です。

今日の私の担当部署は「ガラガラ抽選」
1等から5等まで空クジなしですが、自分で1等○個、2等○個と玉をいれたので
「当たり入ってないんちゃうん!」とか「白ばっかりやんか!」と言われても、
「白玉160個入れてますよ!」とも言えず、「ちゃんと入ってますよ!覗いてみ
ます?」程度しかいえませんでした。

明日はまだ出ていない1.2等と明日の分とで一挙に倍の確率になります。
明日は「カランカラ〜ン!大当たり〜!」が出そうです。

今回は前回の温泉旅行ではないですが、美味しい肉や松茸が当たります。

明日もガラガラ抽選のコーナーでお待ちしています。


2006年9月8日

今日は5時に起きて布施まで行って来ました。

始発でないで間に合わないと思っていましたが始発の次で充分間に合い、7時半
に現地着。
運送屋だけしか来ていなかったので前の茶店でモーニング。

今回前回に比べてイベントも無く、展示アイテムも少なかった為に5時半過ぎに
撤収できました。

明日は8時半集合ですので始発の次の次。
6時41分に乗って行きます。

5時半起きか!!


2006年9月7日

今日は休みでした。

って言っても別にやる事もなくと言うよりやる気がしない今日この頃です。
しかしクワガタの世話はしないといけないのでゼリーの交換をしました。
で、羽化した1頭のサイズをついでに測ってみると・・・。

「50mm」でした。

オオクワガタで50mmって・・・。

それからblog用の日記を3日分ほど書き(本当は10日分を書く予定が・・・)
mixiの日記を書き、夕方から3時間弱の昼寝。

明日は始発に乗って布施まで行って来ます。


2006年9月5日

久しぶりに車で帰って来ました。

家に着いたのは8時半、昨日よりも2時間早い帰宅です。
昨日は大阪市内の事務所から「泉南」→「泉佐野」→「岸和田」→「堺」→
「泉佐野」
→「大阪」と
走りまわっていました。
今日は「大阪」→「岸和田」→「泉佐野」→「家」と、比較的効率の良い走り方.
でした。

やはり直帰は楽ですね、但し、朝大阪市内の事務所に行かずに担当エリアを回る場合
ですが・・・。

明日は朝から岸和田です。


2006年9月2日

夏休みが終わった途端にこのページへのアクセス数が極端に減りました。

当然役目が終わった為ですが、昨日は16アクセスでしたので寂しい限ります。
しかし今日は50アクセス以上有ったので解析で調べてみると3人の方からの
アクセスが
多くありました。

お一人は昨年の4月からの方でしたが、後のお二人は「貯金箱」で検索して来て
下さりました。
始業式が終わって「本当の最後の追い込み」なんでしょうね。

夏休みの宿題の積み残し頑張って下さい。





 Copyright(C) 2003-2006 Fukuchan