|
since 2003/1/1 |
[前月] [翌月] |
|
2008年11月30日
|
今日は一日寝ていました。
朝10時半ごろに朝ごはんを食べてから昼間で寝て、昼を食べて夕方まで寝て・・。
いつもだらだらした休日を過ごすのですがこれだけ寝た休日は久しぶりでした。
|
2008年11月29日
|
今日久しぶりに高校時代の同級生に会いました。
近所の大型スーパーのすぐ横に住んでいますが、なかなかお邪魔する機会がなく今日になってしまいました。
近況報告をしていると新聞のイラストを書いたり(現在某紙の連載記事)法廷のイラストを描いたりと活躍しているのを聞いて嬉しくなりました。
芸術系の才能があるのは羨ましいです。
|
2008年11月28日
|
昨日の商品手配の後遺症を残したままだったので、一番にお詫びの電話をしたのですが・・・。
それからあっちこっちを巻き込んで最終的に長崎から商品を送って貰う事で無事解決。
今回は確かに各地の支店長を振り回してしまったようです。
でもあまりにも在庫が無さ過ぎるに大きな問題があると思うのですが・・・。
|
2008年11月27日
|
昨日と違って今日はいつものように営業でありながら営業が出来なかった一日でした。
販促関係は別として後は対策申請と物の手配。
在庫が無い為に他の事が出来ずにそればかりやっていました。
潤沢に商品があればやらなくても良い作業が普段の仕事の半分以上のウエイトを占めています。
「営業」とかけ離れ過ぎているのが今の現場の実体です。
|
2008年11月26日
|
今日は朝9時に出て7時過ぎに事務所に戻って来ました。
午前中はチェーン店の運営会議、その後得意先を4件と印刷屋とチラシの作成をお願いしている事務所にお邪魔して帰って来ました。
本当は4時ごろに帰って来たかったのですが久しぶりに営業活動だったので1件を除いて少し話をしていました。
今月は営業らしい仕事を全くしないまま一月が終わりそうな気がします。
|
2008年11月25日
|
今日はよーく考えたら先週の水曜日以来の出社です。
展示会月はこんな状態ですので社内業務が何一つ片付かずに時間だけが過ぎて行きます。
原因の一つは「同月に代休を取る事」です。
昔は何十日も休まず働いて暇な月にかためて休みをとっていたので日常業務にあまり影響しませんでした。
それが今では「休め!休め!」になってしまい、おまけに「休みは休み!予算は予算!」と良いのは悪いのか分からない指示が出ています。
今月もあと少しで終わりますが休みはちゃんと達成しましたが数字の方は・・・。
|
2008年11月24日
|
今日は私の誕生日です。
家族からは「おめでとう」の言葉だけの我が家の定番のささやかな誕生日です。
子供が小さい頃はプレゼントを買ったりしましたが最近は大人も子供の同じようにケーキを食べるだけの簡単なものです。
友人からはおめでとうのGCを頂きました。
これも嬉しい誕生日になりました。
贈り物よりも気持ちが一番ですね。
|
2008年11月23日
|
今日は展示会の搬出の応援に行って来ました。
5時から撤収なんですが、早めに行って応援をしようと2時半頃に家を出ました。
駅に着いて会場まで歩いていると途中の公園の紅葉が目に留まり暫く携帯で写真を撮っていました。
普段忙しくしていると通り過ぎる風景も今日はゆっくりと見る事が出来ました。
気持ちに余裕を持つ事は良いことですね。
搬出が終わって家に帰ると10時半前。
今日はちょっとした行楽気分を味わいました。
|
2008年11月21日
|
今日は展示会の搬入日でした。
今回は堺の会場ですが、久しぶりに電車で会場入りをしました。
駅から歩いて25分、ひたすら東に向かって歩いていけば辿り着きます。
9時前に会場入りをして、いつものように会場設営をしていたら珍しく電話が鳴りっぱなしの状態でした。
展示会月は変則的な出勤体制の為に得意先への訪問が出来ないので電話が唯一のコミュニケーションになってしまいます。
明日は久しぶりの土曜日休日、日曜日は搬出の応援です。
|
2008年11月20日
|
今日は代休でした。
最近何故か9時半ごろに起きてゴロゴロしています。
昨日の駅からの帰り道は真冬のような寒さでしたが、今日は夜タバコを買いに行っただけでしたの体感温度はイマイチ分からなかったですが、寒いのだけは間違いなかったです。
明日は今日より少し気温が高いようですが完全に冬に突入ですね。
明日は堺の展示会の搬入です。
|
2008年11月19日
|
昨日の木枯らし1号に続き、今日も夜は寒くなりました。
昼間は良い天気で「小春日和」と言う感じでしたが、朝から名神高速が大渋滞。
折角の良い天気なのに勿体無い気がしました。
午前中は販促倉庫で今度の展示会の什器・備品の整理と準備をして午後は社内で事務処理をしていました。
営業なのに全く営業活動が出来ないのに疑問を感じながらの11月です。
|
2008年11月18日
|
土曜日の日記に書いた得意先の奥さんが本日死去されました。
私は何度かその得意先にお邪魔して奥さんと話をしたりコーヒーをご馳走になったりした事があるので、連絡を聞いて目の前が真っ白になりました。
よく得意先や同僚のお葬式に参らせて頂くのですが直接お会いした事の無い方が多いので、不謹慎ですがあまり気持ちが入る事はありませんが、知っている方だと本当に悲しさが込み上げて来ます。
出来れば明日の告別式にも列席させて頂きたいのですが仕事を抜ける事が出来ないので、今日だけで失礼させて頂く事にしました。
少し落ち着いたらご自宅の方にお伺いしたいと思っております。
奥様のご冥福をお祈り致します。
|
2008年11月17日
|
今日は車で帰って来ました。
少し今の地域の地理が分かって来たので間違わずに高速に乗れました。
でも何故か方角を時々錯覚するのを修正するのに苦労します。
多分一番最初に地図を真逆に見ていたのが未だに直っていないのかもしれません。
明日は5時半起きで会社直行で終日会議です。
一体いつ営業活動が出来るのでしょうか?
|
2008年11月16日
|
今日は展示会でしたが、休みを頂きました。
久しぶりに9時過ぎまで寝て少し休養が出来たように感じます。
最近寝る時間が遅いのと朝も普段よりも早起きするとか車で直行とかが多かったので睡眠時間が極端に減っていました。
今日は9時間位寝られたので気分のスッキリしています。
ただ久しぶりに肩こりが酷くなっているので、昨日「深海鮫エキス」を買って来て貰いました。
これで少しは肩も楽になると思います。
|
2008年11月15日
|
今日は展示会。
以前担当していた得意先の皆様と仕事の合間の話をしながら、商品説明をしていました。
昼を過ぎた頃ある得意先の方と話をしていて・・・。
「奥さんの具合はどうですか?」
「今月いっぱいは持たないと思う」
その話を聞いていて展示会の会場にいるにも関わらず思わず涙が出て来ました。
そして「その時は連絡するわ!」とも・・・。
懐かしい会場でとても悲しい話を聞いていました。
|
2008年11月14日
|
今日は私が以前担当していた地区の展示会の搬入日でした。
担当していた時は何かと気が焦って落ち着かない時間を過ごしていましたが、担当が外れると本当に気楽に準備が出来ます。
そして余裕が出来た分、周りの事も見えて来て当時気が付かなかった事が沢山目に付きました。
明日は一日商品説明になっていますので、少しでも貢献出来るよう頑張りたいと思います。
|
2008年11月12日
|
今日は朝から販促倉庫で今度の展示会の什器の整理に行って来ました。
その後例の住宅に行って商品の引き上げをしましたが、ゼネコンの担当者はどうも好きになれません。
こちらを下請けとでも思っているのか・・・。
その後今日予定していた得意先を回って比較的早めに帰って来ましたが、社内業務がいろいろあって結局いつもと同じ帰宅になりました。
|
2008年11月11日
|
今日は久しぶりに営業らしい?動きが出来ました。
昼一から6時半まで6件の得意先を回りました。
訪問の中身でまともなのは3件だけですが、展示会が始まってから初めてのような気がします。
明日は朝から販促倉庫で今度の展示会の什器の確認と仕分けをします。
営業が減るのと反比例して作業だけは増えています。
|
2008年11月10日
|
火曜日に車で帰って水曜日が往復車、木曜日が休みで、金・土・日の3日間は往復車で、今日の朝車で出勤しました。
車の時はいつも5時半に起きていますし、電車の時のように惰眠が出来ない分余計に睡眠不足になってしまいます。
明日は久しぶりに電車に乗って会社に行きます。
少しでも睡眠不足の解消になれば良いのですが・・・。
|
2008年11月9日
|
火曜日に車で帰って来て、今日も車で帰って来ました。
明日は展示会明けの月曜日。
展示会の処理と通常業務と今度の売り出しの準備等々でまたお叱りを受けそうです。
展示会月はどうしても思うように臨店が出来ません。
この忙しさは何とかならないのかなぁ?
|
2008年11月8日
|
今朝の高速は雨が降っていました。
峠の途中で私の車を追い越した一台の軽乗用車が、突然スリップ。
私はハザードを出して減速して路側帯の方に退避しました。
幸いこちら側に来ずに右側のガードレールを擦りながらその車は停車しました。
運転していた人も無事だったそうだったのでそのまま通過しましたが、二次災害を避ける為の行動をした方が良かったと少し後悔しています。
幸いにも上り坂だったので大きな事故にはならなかったですが、雨の日の運転は気をつけないといけませんね。
|
2008年11月7日
|
今日は展示会の搬入でした。
車で帰っていたので家を6時15分に出て、会場に着いたのが8時前。
しかし、早く着いたのに肝心の什器を積んだ車が遅れていたのでイキナリ戦意喪失。
高速が事故で渋滞との事ですが、私が高速に乗った6時半の時点で事故が分かっていたので寝坊か何かで遅れたのだと思います。
そんな事がありましたが、予想以上に早く終わる事が出来ました。
でもその後に得意先を回ったので結局家に着いたのが9時半ごろになってしまいました。
|
2008年11月5日
|
今日は店長会議でした。
いつもながらの準備不足で中途半端な内容になってしまいましたが、前回は前任者と同席だった事を考えると今日は私一人ですべて準備したのでまずまずだったと思っています。
その後欠席店を臨店して5時頃に帰社。
資料等の発送作業とPCでの入力、web学習をして車で帰って来ました。
明日は代休です。
本当はのんびりと出来ない状況ですが、休みなので仕方がないです。
|
2008年11月4日
|
今日は11月度の初日でした。
明日の店長会議の資料作りには2日あると思っていたのですが、昨日が休みだったので今日一日と時間の無い中での資料作りでした。
もっといろいろ考えていたのですが、データを取っただけで何も骨組みが出来ないまま明日の会議に臨む事になりました。
いつも時間が無い中での中途半端な事ばかりが続いて欲求不満になってしまいます。
しかしその中で休みはちゃんと消化しないといけないのが歯がゆいです。
|
2008年11月2日
|
今日は夕方から搬出の応援なんですが、早めに行って事務所で仕事をして来ました。
休みや営業外の社内業務や外回りでやらなければならない作業が全く出来ていませんので大阪に出るついでに会社で2時間ちょい仕事をしました。
今度の展示会の集計ソフトのデータの入れ替えとチラシの件で業者さんとの打ち合わせをして休み明けの作業が少し楽になったと思います。
明日は完全休養日です。
|
2008年11月1日
|
今日は休みですが、明日は搬出の応援に行って来ます。
ついでにちょっと会社に寄って仕事をしようと思っていますが起きた時の気分で考えようと思っています。
月初は色々とやる事が多くて仕事もそうですが、捜索の輪!でも前月データの保存作業があります。
そしてこのページを一つ追加して11月分の日記を書き始める事。
|
|